インスピレーション!!

 

30年以上も前のことでしょうか。商用で訪れたドイツのとある町で何気なく電気屋さんを覗いていました。

 

土間にスノコを引いて機器を並べただけの質素なお店でしたがすべての商品に水と電気の消費データの

タグを張り付けていたのには成程と感心です。

 

やがてとあるメーカーの製品だけが飛び抜けたプライスになっていることに気づき「なぜか?」と店員に

問いただしたところ、こともなげに「だってこれはミーレでしょ!」と答えたものでした。

 

節約家のドイツ人に高くて当たり前と認知させる「ミーレ」という名前が私の潜在意識にカチッ!と

ロックオンされた瞬間でもありました。

 

奇縁というべきか私は今、ミーレ製品に包まれて、その販売を生業(なりわい)としています。つく

づく私は幸せ者と思います。自身のさして長くもなさそうな残りの人生をかけてミーレを通じて皆様に

普通を超えた生活」を提案していきたいと考えています。

 

ドイツ人は高価な商品だけに特化して(安物は扱わず長く商いを続けている企業を尊敬する傾向にある

ようです。

そういう意味ではGaggenau(ガゲナウ)も彼の地では相当なブランド力があることもお伝えしておか

ねばなりません。

残念乍らそのガゲナウも4月1日出荷分より値上げとなるようです。(食洗機以外のすべてに適用)

 

ガゲナウに恋い焦がれているお方はお早い目に手を打たれる方がよいでしょう。

                                       グローブ 店主

at 10:00, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, -, - -

こんなことがありました。

 

とある日、複数のハウスメーカー様からありがたいことに立て続けにお見積依頼を

頂戴しまして、これがすべて食洗機だったのですが、なんと5件が5件ともボッシュ

指定だったのです。

 

以前からボッシュの全機種(といっても3種類ですが)は展示していたのですが

見積依頼で通常ここまで偏ることはまずなかったもので,少々驚いてしまいました。

勿論、食洗機といえばミーレがダントツだったものですから。

 

昨年の4月ごろからミーレの入荷が途絶えるようになって取り引きのある各ハウス

メーカーさんにはご不便をおかけしているうちに1年がかりで1週回ってミーレは

手に入らないと販売員さんの潜在意識にインプットされたものか、どうも営業マン

さん御自身でボッシュに振り替えられてるように思われます。

 

ちょうどミーレに代わって今度はボッシュが納期不明の状態で、あたかもグローブが

年中在庫切れを起こしてるかのように錯覚されます。やはり元に戻るには1年くらいを

要するのでしょうかねぇ。残念っ!!

 

結局、いろんなメーカーを納品することになり、各種メーカーの取扱い説明にも走り

回ってるうちに各メーカーそれぞれの良さにも感銘を受けます。ガゲナウは引出しが

堅牢でスムースかつスタイリッシュ。ボッシュは驚くほど静かになりデザインも秀逸

です。AEGは機能とコストのバランスがいい。

 

この時期は納品遅れについてはどこともやむを得ないところでしょうが、ミーレも

売れるを幸い、気を緩めていると痛い目にあいます。現場では他社の足音をヒシヒシ

と感じているところです。

 

さすがに今のミーレのクオリティー、デザイン、品揃えを見るにつけ、他社がこのミーレ

の牙城を崩すのは容易ではないでしょう。でもその位置に胡坐をかいて気を緩めていると

本当に痛い目に合うかもしれません。気を引き締めなくては。

 

                              グローブ 店主

 

 

  

 

  

 

  

 

 

at 15:39, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, -, - -

輪を旅するということ 復刻版(2011年5月)



朝、目が覚めてキッチンの前に立つ。
やがて、亭主と子供が起きてきて、我がもの顔でテーブルにつき「メシッ!」と叫ぶ。
やれやれ、また退屈な日が始まる。
まったく、人生は輪の中をぐるぐる回る旅のようなものだ

輪を旅するというのは同じ土地を 何度も何度も旅すること。
ならば、”賢く” 輪を旅するというのは同じ土地を初めて旅することだろうか?
そうすれば普通のことが特別なことになるし、輪は行きたい所へ行く道になる。

そして、その道がぐるりと回った後、再び元に戻ってくるのだと気付いたとき、
同時に、あなたが行きたかったのはもう既にあなたが居るところだと・・・・
ずっと前から居たところだと気付く。

さて、そんな日は、少し幸せな気分に浸れそうな・・・・・・

 

 

今日は You tubeで  「行かないで 玉置浩二」で検索してお聴きください。

「唄は語るがごとく、詩は唄うがごとく」とは森繁久彌さんの言葉。

 

とすれば玉置浩二は間違いなく、当代随一の語り部の一人。

                     ともに感動を共有しませんか?

at 14:05, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, -, - -

オムライス 復刻版(2010年12月)



私の父は住み込みの仕立て職人で、そこへ裁縫を習いに来ていた母と結婚した。
戦後間もない頃だった。

やがて独立した後、仕立て屋の一人息子として生まれた私は父母の愛情にだけは恵まれた
当時、どこでもそうだった様に、当然我が家も貧乏で、私は常に親の懐具合を気にする子供だった。

そんな私を、母はごくまれに梅田のデパートへ連れて行ってくれた。屋上の乗り物で遊んだ後、
レストランでの昼食がお決まりで、私は常に「オムライスが食べたいっ!」と叫んでいた。

子供心に色が鮮やかで、それ以上にプライスが安かったからだが、本当はフォークとナイフを
使った洋食に憧れた。でも、それを口に出したことはなかった。母を困らせる気がしたからだ。

母は私を育てる為だけに生きたような人だった。私の幸せ以外、何も望まなかった
今でもオムライスを見ると亡くなった母を思い出す。当時はオムライス「」いいやと思っていたが、
今では素直にオムライス「」いいと思えるようになった。

母親にベタベタする男はマザコンと呼ばれる。違うのだ。母親は男にとって最後の逃げ込み場所
なのだ。人生に行き詰って本当の本当に困ったとき、人目を避けて男は叫ぶのだ。
お母ちゃーんっ!」と。

 

 

私の好きな唄  You tube  で 「あいうた 上間綾乃」で検索して、ぜひお聴きください。

                     よろしければ感動を共有しませんか?
 

at 12:01, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, -, - -

あなたはガス派? それともIH派?(復刻版 2010年10月)

 
40年ほど昔、「シャープ」が中華鍋でも使える強力なIHクッカーを発表しました。
しかしほとんど話題になることもなく姿を消してしまいました。今はIH全盛です。
松下電器と電力会社の戦略的勝利というべきでしょうか。



火力は強力で、掃除が簡単、煙も少なく安全。IHは確かにいいことづくめです。
でもどこかいびつな調理器という気もします。味噌汁のときは具を切る間も無く煮立つくせに、
干物を焼いたり、ゴマを炒ったりするとそっぽを向いてしまいます。


料理好きはガスにこだわる”というのは十分に理解できるものです。まさに万能器です。
夏場、汗だくになることに耐えれば食材を加工する醍醐味を味あわせてくれます。


ただ今更ながらガスクッカーを復活させるにはメーカー側の相当な努力を伴うでしょう。
使い勝手を良くし、デザインを工夫し、スタイルの自由度を高め、安全性に配慮すること。
幅広いユーザーの意見に耳を傾け、キッチン屋にも問いかけてみるべきです。


ガス器具メーカーは今まさに正念場に立たされていると思います。若い世代が一旦、
IHに馴れてしまったら、もう二度とガスに戻ることはないでしょう。


ガスコンロは火が出るから怖いの !!」そんな若い主婦が出現するかもしれません。

 

at 16:31, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, -, - -

IHクッカーの電磁波について(復刻版2010年10月)

 

現在でも“IHは電磁波が心配”と聞かされることがあります。
電気をエネルギーに変換するときには必ず電磁波が発生します。そしてIHは電磁波が水に吸収された時に熱に変わるという特質を利用したもので、電子レンジも同様です。

 そのせいもあってIHは電磁波を撒き散らしているかのようなイメージがあるようです。昔は電磁コンロと云う人もありました。

実際には微細なもので、あらゆる電気製品が例外なく持つ特性の中で、IHだけに限られたものではないのです。

 そもそも電磁波は自然界にも存在します。太陽の光、パワースポット、雷,静電気等々。山奥に隠れても人工衛星につかまります。我々には電磁波から逃れる術はありません。太古の昔から地球はNとSに分かれた巨大な磁石なのですから。
 
避けられないことに煩わされるより、IHやラジエント、ガスと長所・短所を冷静に研究され、それに沿って正しく使いこなすこと。

くれぐれもフェイクニュースには惑わされませぬように。
 
日常的に使用するドライヤー、シェイバー、携帯電話にも身体に近い分だけ余計に電磁波の影響を受けるでしょうし・・・

ダウンライトの下でたたずむあなたにも、そしてパソコンの前、今ブログをお読みのあなたにもです。

at 16:29, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, -, - -

是非、人に聞かせたいお話

 

私が車イスで通勤している話は、以前このブログでご紹介しましたが、

ここ最近の寒さはさすがに身に沁みます。何せ囲いがないものですから・・・

 

さらにつらいのは雨でしょうか。いわば車イスの天敵のようなもので、

まず屋根がない。さらにバッテリーを積んでるので雨が降ると厄介です。

 

そんな生活の中で以前より人の優しさに触れる機会も多くなり、他人の親切が

身に染みて感じられるようになったのは、それはそれで幸せなことだと思います。

 

先日も帰りかけにポツポツと大粒の雨が降ってきました。ヤレヤレと思ってると

向こうから来た若いカップルの内、お嬢さんの方が私のところに走り寄ってきて、

 

よかったらこの傘を使ってください!」とビニール傘を押し付けてくる。

「いやいや、名前も知らない貴女に傘をお返しできないし、お礼もできません。

 傘は結構ですから、お気遣いありがとう。」と傘を押し返したものですが

私には彼の傘がありますから!」と言って私の手元に傘を残し、走り去って

行きました。その女性の優しさに感動を覚え、今の世も悪いものではないなと。

 

こんな話を誰かに聞いてもらえたらと思い、このブログに投降した次第です。

 

私はマンション住まいですが、住人が同じエレベーターに居合わせたときには

必ず先に降りてボタンを押しドアを開けて待ってくれています。(マナーがよい)

これも身体が不自由になって感じる他人の優しさかとほのぼのしています。

 

ただ同じマンションの住人でも一人だけ、我先にエレベーターから飛び出して

振り向きもせずサッサと行ってしまう人がいるんです。

 

「そんな奴はおらんやろー」 「私の嫁ですけんど・・・・・   なにか。

 

 

 

 

at 15:53, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, trackbacks(0), - -

[幸福と成功」その相関関係について

         

        「成功」とは結果です。         「幸福」というを手繰っていくと

        「幸福」とはプロセスです。       「成功」というを引き付けます。

 

        視点を変えると、こういうことかと・・・

        「成功」は非日常であり、     ならば辛酸をなめ、苦労を重ね「成功」するというのは

        「幸福」は日常であると。     筋違いで、楽しくワクワクしながら「成功」を目指す。

 

                「幸せ」になるために何かをするのではなく

                「幸せ」だから「幸せ」な何かをする・・・・というか・・

 

                宝くじが発売になったとたん我先にと売り場の列に並ぶ、

                そんな人がお金持ちになったという現実を見たことがありますか?

 

                もうすでに自分は幸せであるということに皆が気づきましょう。

                                 

                                              人生には良い事しか起こらない。

                良いことは向こうから自動的にやってくる。

                必要なものは何もない。すべてが揃っているから。

                                   グローブ 店主         

at 17:11, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, trackbacks(0), - -

ミーレ ランドリー製品 アドバイス指南 あれこれ(2)



ある意味、自分のお好みの衣類を自分で管理できるのはとても贅沢で幸せなことかもしれません。
もう少し続けましょう。

*お客様から「どうも乾燥が鈍い気がするんですけど・・」と聞かれてこちらはすぐにピンときます。
 ただ「エクストラドライ」に変えてくださいと言うだけ。とても簡単なことです。おそらく取説も
 受けているはずです。でも人はえてして、自分の聞きたいこと以外は耳を素通リしていくようです。

*せっかくの高価な器具です。腰を据えて取説書を片手に、興味を持ってガチャガチャと動かしている
 うちによくわかってきて興味がわいてきます。すでにご購入いただいた方にはやはりぜひ使いこなせる
 ようになってほしいと思います。また、新しく購入された方には取説を読むことからスタートです。

*洗剤は洗濯物4kgあたりティースプーン2杯くらいで十分です。後は水の量と汚れ具合で加減して
 ください。洗濯物を分けること。洗剤も蛍光剤入りと、そうでないもの。また中性洗剤等を 衣類に
 よって使い分ける習慣を身に付けることが大切です。

*シャツに醤油をこぼしたらタオルでトントン叩いてシミを抜きます。ドラム式も叩き洗い(落とし洗い)
 で汚れを落とします。60℃くらいの湯温で洗えば大概のシミは消えてなくなります。厄介な口紅の
 シミもベンジン(市販のもの)でトントン叩いて色抜き後、95℃で洗えばほとんど分からなくなります。

*この叩き洗いと強力な脱水のおかげで布地の毛が寝てしまいます。天日干しする場合、例え短時間
 でも乾燥機で回すとふんわりと仕上がります。ドイツは気候が悪い分、乾燥機は素晴らしいです。
 乾燥機はめったに使わないという理由で洗濯機のみ購入の方がいますが、少し残念なことです。

*停電の時、もし乾燥機を作動していたら、すぐにドアを開け衣類を取り出してください(停電のとき
 でも乾燥機のドアは開きます)。停電と同時にドアラムの回転は止まってしまいますがヒーターの
 熱はすぐには下がってくれません。大切な衣類が焦げることがないようご注意ください。

以上ご参考まで。
 
 

at 16:07, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, trackbacks(0), - -

ミーレ ランドリー製品 アドバイス指南 あれこれ



洗濯機は食洗機に比べ生活に密着しているせいか、思いがけないトラブルというのは少ないようです。
それでも知っておいた方が・・・というアドバイスを少々。

*使うより以前の設置時のことですが、必ず水平器を縦横に使って水平レベルを正しく取って下さい。
 これが狂うと水漏れの元になり、内蔵パンに水が溜まると乾燥するまで待たねばならず、メンテを
 受けるとお金がかかります。水平器を持参しない設置職人さんは信用しない方が無難かと・・

*洗濯機設置の際、輸送用固定ボルトは必ず外してください。設置後、お客様が洗濯をスタートさせて
 買い物から帰ったら洗濯機が1Mほど飛び出していたとか、がたがた音を立て大暴れしたとか・・・ 
 笑い話ではありません。 毎年、年に何度かは必ず見聞きする話です。

*納品設置された時期の季節感を覚えておいて、毎年その時期が来ると必ず糸くずフィルターを掃除
 するようにしてください。年一回のその気遣いが排水不良や水漏れ事故からから守ってくれます。
 毎日、足ふきマットやペット用の毛布などを洗濯する方は尚更に頻度を増すのがいいでしょう。

*普段の洗濯物は「Express20」で十分です。わずか20分で清潔に洗い上げますから。
 でも2〜3週間に一度くらいは高温洗浄(95℃、75℃)コースをあえてお使いいただくことで
 ドラム内が常に衛生的に保てます。特に梅雨時は青カビや黒カビを排除します。

*「95℃洗いなどいつ使うの?」という方。侮らないで。家族にに感染症の方がいる時はもちろん、
 トイレ掃除専用のモップを洗うとか、シミ取りや、グレーに色移りした衣類を真っ白に戻したい時
 にも卓効を表します。医療用の殺菌を家庭用の洗濯機でこなせるって素晴らしくないですか?

*ミーレ洗濯機の「ウールコース」を使えばドライ指定の衣類も優しく水洗いします。カシミアや
 シルクも大丈夫。また純正の撥水剤を使うことでテーブルクロスや作業着、またスキーウエア等も
 簡単に撥水処理が可能です。スニーカーも2足までなら洗えます。こんな洗濯機が欲しかった―!!

*乾燥機はタイマーではなく仕上がり具合に合わせセットできます。特に時間がなく急いで乾かしたい
 場合は乾燥したバスタオルを1枚放りこんでください。時短になります。またダウンや羽毛枕を乾燥
 させたい時にはテニスボールを2~3個放り込んでください。フッくらと仕上がります。

以上、気の付くまま上げてみました。ご参考まで。

at 14:38, globeinc, 輸入キッチン紀行

-, trackbacks(0), - -

過去記事すべてをご覧になられたい場合は、
輸入キッチン紀行はこちら
蔵出しお得情報はこちら